
・子供の世話に忙しく筋トレと有酸素運動をちゃんとやる時間が無い…
・筋トレして代謝上げ引き締めつつ綺麗に脂肪を落としたい
・隙間時間に効率よく脂肪燃焼に効く運動が知りたい
主婦で新米ダイエットインストラクターの私が、こんな悩みにお答えします。今回は自分の時間がないママたちのために、お家で出来て筋トレしながら有酸素運動にもなってしまうハイブリットな運動について解説していきます☆彡
結論:短時間で最も効率よくボディラインを鍛えながら脂肪燃焼も期待できる運動は「HIIT」です!ただしとにかくキツーイので3日坊主頭になる可能性アリ、、、絶対痩せてやるという強い意志を持とう!
こんにちはゆらのんです(・∀・)ノ私は30代折り返し地点の主婦です。
・長男(幼稚園年中)次男(3歳)のママ
・身長160㎝、体重56㎏(2020年5月時点)から約半年で-10㎏達成(現在46㎏)
・ダイエットにハマり基礎から勉強し、ダイエット検定1級に合格
・自分の経験を活かし誰かに指導できるようになりたいと思い2021.7月日本ダイエット健康協会認定ダイエットインストラクター試験に合格
ジムやヨガ教室などには一切通わず、サプリメントに頼ったりもせず痩せました。今ダイエットに関してさらに猛勉強しているところです!!✍
そんな私が効率よく痩せるための秘訣を発信していきます( *´艸`) では早速本題へ!!
本記事の内容
①HIITが短時間で脂肪燃焼できる理由
②HIITトレーニングのデメリット【体験談】
③アラフォーズボラ主婦でも無理なく-10㎏出来たオススメHIITメニュー
①HIITが短時間で脂肪燃焼できる理由

激しい運動をした直後は身体のエネルギーが消費しやすい状態になることをアフタバーンの効果と言いますが、このアフタバーン効果を最大限にするトレーニングがHIITです。HIIT(ヒットまたはヒート)は「高強度インターバルトレーニング」のことを指し、強度の高い運動と低い運動を交互に全力で行います。
HIITトレーニングを全力で行うと、身体を元の状態に戻そうと酸素が多く消費されるためウォーキングなどの一般的な有酸素運動に比べて約6~10倍もカロリーを消費するといわれています。
それゆえ短時間で脂肪燃焼が期待でき、なおかつ筋トレの動きを繰り返すトレーニングのためしっかり筋肉をつけて身体を引き締めることも出来るのです。
②HIITトレーニングのデメリット【体験談】

筋トレをしてボディラインを引き締めつつ、短時間で効率よく脂肪燃焼が出来るHIITは時間のない子育てママにはもってこいの運動であることは間違いなし!!
そんなHIITを私がやるうえで感じるデメリットはただ1つ。
とにかくキツーい(°_°)
キツすぎて続かない、やる気が起きない、たまに無理をし過ぎて筋痛めたりする…コレがHIITのデメリットと言えます。
とはいえHIITトレーニングは1回たったの4分でもしっかり効果がある時短トレーニングです。
いつもならダラダラスマホをいじって過ごす時間のうちのたった4分だけ頑張れば瘦せる!!!今ここでやらないでいつ痩せるんだ!!!!という強い意志を持てば、4分なんてあっという間です(; ・`д・´)
③アラフォーズボラ主婦でも無理なく-10㎏出来たオススメHIITメニュー

ここでは私が時間のない時に隙間時間で行っているHIITトレーニングのメニューをご紹介します。私のメニューは脚痩せに重きを置いた下半身トレーニング中心です!HIITのルールはとっても単純なので、自分の引き締めたい部分の筋トレを組み合わせてアレンジしてみて下さい( *´艸`)
①4つの運動を各20秒ずつ全力で行い、運動と運動の間に10秒の休憩時間を設ける。 ←これを2回行う
②運動メニューは強度の強いものと弱いものを交互に行うと効果的
③とにかく全力で自分を追い込むことが大切!!!
1・キングオブ筋トレ!「スクワット」20秒全力【高強度】
10秒休憩
2・仰向けに寝て膝を立てたままお尻の上げ下げ!「ヒップリフト」20秒全力【低強度】
10秒休憩
3・さっきよりもっと脚の幅を広げて「ワイドスクワット」20秒全力【高強度】
10秒休憩
4・立ったまま手と脚を大きく開く⇒閉じるを超高速で!「ジャンピングジャック」20秒全力【低強度】
10秒休憩
5・※1~4を繰り返す
④さいごに

思うように外で運動できない子育て中のママたちにHIITトレーニングをオススメする理由、おわかりいただけたでしょうか?
ポイントをまとめると
●短時間で効率よく脂肪燃焼が期待できる運動は「HIIT」
●HIITはとにかくキツイので3日坊主頭になる可能性がアリ⇒絶対痩せてやるという強い意志を持とう!
●運動メニューは強度の強いものと弱いものを交互に行うと効果的
●とにかく全力で自分を追い込むことが大切!
といった感じです。いかがでしたか?
毎日忙しいけど少しでもきれいになりたいママの皆さんを応援すべく、これからもダイエットについてもっともっと勉強して、いい情報を分かりやすく発信していけるよう私も頑張ります(・ω・)ノ
最後までお読みいただきありがとうございました。
投稿内容に関する疑問・ご質問がございましたらお気軽にコメントお待ちしております(o*。_。)o